☆.。.:・゚☆新米和尚の仏教とお寺紹介、ときどき寺嫁☆.。.:・゚☆
のページにお越しいただき、ありがとうございます
東光寺寺嫁です!

とうとう今年も残すところ1ヵ月を切りました。
やることがもりだくさん過ぎて、心臓がバクバクしています。
50メートル走してないのに、した気分。
気持ちだけが焦って、走ってます。
落ち着け、落ち着け…フ―――――(息を吐く)

ところで、みなさま、お寺や神社にお参りした際、

御朱印

っていただいたことありますか?

実家の母が結構好きで、どこかお参りに行ったときはいただいていました。
私にもかわいい御朱印帳をくれたりして。

そんな御朱印、
スタンプラリー的な楽しさがあったり、
インスタ映えするようなとても凝った芸術作品のようなものが集められたり、
今は一つの趣味のような感じで定着しているように思います。

東光寺は観光寺ではなく、普段はお参りの方は多くはないのですが、
それでも、1年に何回かは「御朱印ありますか」とお参りに来られる方がいます。

御朱印はそのお寺・神社にお祀りされている仏様を自分の家でもお参りできるように、
と考えられたものです。

つまり、あの御朱印帳の中にはたくさんの仏様、神様の世界が広がっているんですね!

さて、東光寺の御朱印はご本尊さまである薬師如来さまなのですが、、、、、

12月は特別御朱印をご用意いたしました!

12月は除夜の鐘にちなみ、【滅除煩悩】と入れさせていただきました。

今年の干支である、辰のかぶりものをしたこまめ(東光寺オリジナルキャラクター)が除夜の鐘をつき、
来年の干支である巳のかぶりものをしたこまめが見守っています。

こちらの御朱印の授与方法につきましては、この記事の最後に記載してありますので、
ご興味がありましたら、ご覧ください。


この御朱印によって、2025年、少しでも煩悩から離れられる時間ができますように。
と自分に言い聞かせる私なのでした♪

✼••┈┈お寺や仏教のことを身近に感じるためには まずは自分から┈┈••✼
がモットーの寺嫁日記でまたお会いしましょう♪

1 お寺で授与 ①または②からお選びください。

授与方法1-➀

  • 以下の時間帯にご持参いただいた御朱印帳に直書きします。

12月8日(日) 19時前後(薬師如来供養・布薩会)
12月17日(火) 9時前後(観音菩薩供養)
12月23日(月) 9時前後(地蔵尊供養)
12月31日(月) 23:00~25:00 (除夜の鐘受付時間内)

授与方法1-➁

  • 上記時間帯以外は書置きをお渡しします。

○お寺で授与の場合は志納金500円程度をお賽銭箱に納めてください。

2 郵送で授与 ①~③からご希望の形をお選びください。

授与方法2-①

  • 書置きしましたものを長形3号の封筒に入れてお送りします。
  • 下記の申込先に必要事項を記入し返信用の切手を貼った封筒を同封しお送りください。

授与方法2-➁

  • ご自分の御朱印帳を送っていただいた場合は直書きいたします。
    返送に1週間程度いただきます。
  • 下記の申込先に必要事項を記入し返信用の切手を貼った封筒やレターパックを同封しお送りください。

授与方法2-➂

  • 官製はがきに直接書いたものをお送りします。
  • 下記の申込先に必要事項を記入した官製はがきを同封しお送りください。

○郵送にて授与の場合は、志納金500円程度分の切手を同封して、郵送にてお申込みください。

【申込先】
〒424-0033
静岡市清水区横砂本町20ー31
東光寺 宛
※封筒に「12月御朱印希望」と書いてください。

【必要事項】
・郵便番号
・住所
・氏名

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です