お寺は今・ここ・わたしに気づける場所です

【お知らせ】東光寺だより 令和7(2025)年11月号を発行しました!駐車場拡充計画・お釈迦様お迎え計画につきましては、以下のリンクより詳細をご覧ください。

バナー こどもと大人の坐禅会
バナー オンライン坐禅会
バナー 水子供養
バナー 安産祈願・お宮参り・こどもの日・七五三
バナー 除夜の鐘と竹灯り
バナー 永代供養・納骨
東光寺について
東光寺についての紹介ページにリンクしています。ご本尊は薬師如来、脇侍に日光菩薩、月光菩薩、十二神将が祀られています。
行事
毎月の行事、年間行事、特別行事の紹介ページにリンクしています。玄関に置かれているインターフォン代わりの鐘の写真です。

写経会・坐禅会などの毎月の行事、年間予定、『みんなの坐禅会』・『除夜の鐘と竹あかり』などの特別行事についてはこちらから

法要
葬儀、法事について紹介するページにリンクしています。お経をお唱えする時に使う大きな鐘の写真です。

お葬儀や年忌法要についてはこちらから
水子供養や祈願参りについてもご紹介しています。

お墓のこと
観音山霊場、永代供養、納骨についての紹介ページにリンクしています。観音山霊場にお祀りされている六地蔵様の写真です。

東光寺の観音山霊場についてはこちらから。墓地分譲、永代供養も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

仏前結婚式
仏前結婚式の紹介ページにリンクしています。本堂の飾りの中にハートが隠れている写真です。

お寺で結婚式、というのはあまりなじみがないかもしれませんが、歴史ある形の一つです。詳しい内容はこちらから。

東光寺ブログ
お寺のブログページにリンクしています。

仏教は幸せに生きるための智慧が詰まっています。住職のブログはこちらから。

講座等情報

静岡朝日テレビカルチャー第4月曜 10:00~11:30講座『自分を豊かにする 写経でマインドフルネス』
静岡朝日テレビカルチャー
  
不定期開催
最新:2025年3月16日(日)開催
講座『心を整える写経と旬を味わう精進料理』
清水駅前商店街不定期開催
最新:2024年11月10日(日)開催
すこやかなくらし展 出店
清水駅前商店街2016.4~2017.10 
計17回開催
蒲原屋プロデュース・かんぶつスイーツ&カフェ コマメとのコラボ企画『友引喫茶』

そのほか、放課後児童クラブ、福祉施設等での坐禅体験も行っております。

メディア情報

エフエムしみず 
第2月曜 12:30頃
マリンパルほっとライン』内コーナー “禅なはなし”   2021年4月~2025年3月 出演
シミズ毎日 写経会について紹介していただきました。2021年7月
中日新聞静岡版  オンライン坐禅会について紹介していただきました。2021年3月
静岡第一テレビ  『every.しずおか』みんなの坐禅会とオンライン坐禅会について紹介していただきました。2020年8月
静岡第一テレビ 『南海キャンディーズのジャブジョブ』出演 2020年3月
女性自身 除夜の鐘と竹あかりについて紹介していただきました。2019年12月
静岡新聞 アステン 写経会について紹介していただきました。 2019年1月
テレビ朝日 『ぶっちゃけ寺』 3回出演 2015~2016年
NHK静岡 子供坐禅会について紹介していただきました。 2014年4月
トコチャン子供坐禅会について紹介していただきました。 2013年4月