「生きる」ということを深く考える。


大切なあの人の姿を心に刻む。


お葬式という儀式を通して真心や徳をお供えし、また、「死」というものに触れることで、「生きる」ということをより深く考える大切な時間を過ごします。

詳しくはこちら---------------------------------

おじいちゃんの元気な声を思い出す。母の台所での背中が目に浮かぶ。写真でしか見たことのないご先祖様の話を教えてもらう。

ご先祖様が用意してくれた


「いのち」を感じる時間


法事は亡くなった方(御先祖様)の冥福を祈り、仏を供養することによって自分自身を磨くために行います。

法事とは本来、すべての仏教行事を意味していました。しかし、現在では御先祖様の追善供養(年忌法要)のことを法事ということが多くなってきました。

もちろん、ご先祖様を供養することも大切な仏教行事のひとつですが、
供養する私たちが法事をすることによって仏道を学び、自己を磨くということも心に留めておきたい点です。

詳しくはこちら---------------------------------

お地蔵さま観音さまに見守られ、


心静かに亡き子を想う


水子とは、母親のお腹の中で亡くなった赤ちゃんのことです。
水子供養は「たたり」をなくすためのものではありません。亡き子の幸せを願うものであって水子の幸せを願うのが水子供養です。

東光寺では水子供養を随時受けつけています。
様々な理由でこの世に生まれてくることができなかった小さな魂を、心を込めてご供養いたします。

法要の流れについて

写経

延命十句観音経(えんめいじっくかんのんぎょう)という42文字からならお経を写経していただきます。

読経・お焼香・法話

観音様の掛け軸をお祀りし、本堂にて法要を執り行います。

納経

境内の水子地蔵さまに写経したものを納めます。その後、お地蔵さまの前でもう一度読経、焼香をします。
納骨のご希望がある場合は、お骨もお地蔵さまに納めさせていただきます。

・全体の所要時間について:写経に要する時間によって前後しますが、通常50分ほどですべて終了いたします。
・法要終了後、お守りを差し上げております。

プライバシー厳守の上、水子供養はすべて個別に行っております。安らかな気持ちでご供養に専念していただければと思います。その他、ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォーム、またはお電話にて受け付けております。

ご予約について

東光寺カレンダーをご参照の上、水子供養お申込みフォーム、またはお電話にてご予約を承ります。

わが子の成長の節目、節目に手を合わせる


東光寺では、安産祈願や子供の健やかな成長を願う祈願参りー 七五三・ひな祭り・こどもの日-を行っています。子どものことを想い、静かに手を合わせる時間を持つことが出来れば、それは「心を調える」ことになります。

東光寺境内にお祀りしています子育て地蔵には、保育園に通う園児や保護者など多くの方がお参りをされています。

法要について

本堂内、および子育て地蔵前にてお経をあげさせていただきます。
ご希望により写経もしていただけます。写経道具はご用意いたします。

費用について

合同祈願参りお子さま一人につき 5,000円お守り付き
個別祈願参り1家族につき 30,000円お守り・本堂内境内写真撮影貸し切り

ご予約について

東光寺カレンダーをご参照の上、祈願参りお申込みフォーム、またはお電話にてご予約を承ります。