K様ご夫妻
ご新郎さま

事前に仏前式の練習があり全体の流れと雰囲気が分かり易かったです。
また、聞き慣れない仏教用語と作法の細かな説明があり理解出来ました。

初めての仏前式でしたが、司会の進行が上手くて楽でした。
列席者にも式次第が用意されて、仏前式の内容が分かり易かったと思います。

普段は仏様の前に長時間居ることがないので心が清らかになった様に感じます
人生の節目として有意義な行事を無事に行えた事が良かったです。

ご新婦さま

準備いただいた皆様に感謝です。落ち着いて式に臨めました。
先祖・家族に感謝できる式、家族,皆様の今後の発展を祈ることができる式という点が良かったです。

指輪の交換(着用)を考えていない私たちにとって,数珠のプレゼント・交換は嬉しかったです。また、戒師のサインが入った証明書も記念になります。
さらに、具体的な指針(五戒)が示され,今後の生活に役立ちそうに感じました

伝統ある白無垢を着ることができ、また、親族の着物も合う会場でした。
家族・親族からの三三九度や献花は嬉しかったです。

式後に全員で写真が撮れて記念になります。


Y様ご夫妻
ご新郎さま

お寺で結婚式をすることになり、友人たちも参列を希望してくれました。
初めての仏前結婚式への参列に「作法などまったくわからない」と戸惑う友人たちでしたが、式が滞りなく終了すると

「いい雰囲気だったね!」 
「何をやっているのか説明をしっかりしてくれたので分かりやすかった。」
「知っている和尚さんがいると、なんだか安心するね。」
などと良い感想を多く行ってくれました。 

中でも
「新鮮な感動をありがとう。」
と言ってくれた友人の言葉が印象的でした。

ご新婦さま

人生の節目である結婚の報告をご先祖様にする、というところが他の式にはない特徴であり、いいな、と思いました。

私の結婚式をとても楽しみにしていてくれた祖父が、式の数か月前に急逝したのですが、仏様の前での結婚式に、祖父も参列してくれているような気がしました

お数珠の交換や、三三九度でお酒を注ぐ役を私の従姉と夫の幼馴染が務めてくれたこともよい思い出になりました。
指輪の交換もできて、大満足です!!

普段はなかなか触れることのない仏様の教えですが、丁寧に説明していただくと、日々の暮らしにも生かしていけることが多いことを知りました。
このような機会に恵まれたことに感謝です!

東光寺の檀家ではないのですが、結婚式を挙げることはできますか?

可能です。
仏前結婚式はご縁に感謝し、ご先祖様にも人生の節目を報告し、今後の生き方を誓う場です。これまでの宗旨・宗派は問いません。

写真撮影・動画撮影はできますか?

もちろん可能です。人生の節目である一日をぜひ記録に残してください。

ウェディングドレスを着ることはできますか?

もちろん可能です。和装、洋装、ご希望に合わせてお選びください。

仏滅に結婚式を挙げても大丈夫ですか?

仏滅、大安などの六曜は仏教と特に関係はございませんのでお式を挙げることは可能です。
ただし、ご両親、ご親戚など日取りを気にされる方がいらっしゃる場合は事前に説明して了承を得ておくことをおすすめいたします。

式の時間はどのくらいですか?

式の進め方や参列者の数などによって前後しますが、開式から閉式まで概ね30分~40分程度だとお考え下さい。ただし、新郎新婦には様々な準備がありますので、当日は早めに来ていただくことになります。詳しくは打合せの際に相談をさせていただきます。

参列可能な人数について教えてください?

本堂内には60名ほどお席を用意することが可能です。詰めて椅子を並べますと100名~120名まで入ることができます。

新郎新婦のみで結婚式を挙げることは可能でしょうか?

もちろん可能です。
人前では恥ずかしく感じる、大げさにしたくない、などいろいろな理由があるかと思います。お二人に合わせてお式を挙げさせていただきます。

事前に必要なことはありますか?

前日までに一度は流れを確認していただくなどのために打ち合わせをいたします。また、聞きなれない仏教用語等についてもご説明いたします。意味を知ることでさらに気持ちのこもったいいお式になることと思います。

参列者はお数珠が必要ですか?

お持ちであればご持参いただくようご案内ください。必ず必要、というわけではありません。

そのほか、ご不明な点等ありましたら、遠慮なくご連絡ください。